幸せ=お金ではなく健康?幸福は幸せホルモン「セロトニン」が鍵

お金や成功が手に入り幸せなはずなのに、幸福を感じられないといった方もいるのではないでしょうか。

本記事では、どのようにすれば人は幸福を得られるのか、お金や成功以外のもう一つの幸せである健康やつながりを意識する大切さについてご紹介していきます。

どのように人は幸せと感じる?

幸せについて考える際に「もっとお金があったら」や「もっと頭が良かったら」、「もっと顔立ちが整っていたら」といったことを思ってしまう方も多いのではないでしょうか。

高収入や優れた容姿や知識があればもっと幸せだったかもしれないと感じることもあるでしょう。

しかし、それらが直接幸せにつながるとは限りません。

もう少し「幸せ」について考えてみましょう。

人が幸せと感じるときには、脳内で幸福物質が分泌されています。

このときに分泌される幸福物質には「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」という3つの物質が含まれています。

お金を得たり、成功や達成をしたりすることでドーパミンが分泌され、セロトニンは心のバランスを整え、オキシトシンもセロトニンと同じで心を落ち着かせます。

その他にも幸せと感じるときにはエンドルフィンやアドレナリンなど、100種類程の幸福物質が分泌されています。

幸せと感じる3つの幸福物質

こちらでは幸せと感じるときに分泌される「ドーパミン」「セロトニン」「オキシトシン」といった、3つの幸福物質についてご紹介します。

はじめにドーパミンについてご紹介します。

ドーパミンは、嬉しいことや良いことが起きたときに分泌され幸福感が得られます。

お金や成功、達成、地位や名誉などから得られる幸福です。

ドーパミンが分泌されると意欲がかきたてられ、もっと嬉しいことや良いことを行おうとするため、仕事をする上でも重要視されています。

次にセロトニンですが、安心のホルモンとも言われており、分泌されることで平常心を保つことができる、心と体の健康などの幸福です。

セロトニンは睡眠時にメラトニンの原料としても使われるため、睡眠の質にもつながると言われており、セロトニンが不足すると鬱っぽくなったり、暴力的になったりしやすくなります。

オキシトシンはセロトニンと同じで心を落ちつかせます。

つながりと愛の幸福として、人間関係や友情などが含まれます。

人とスキンシップを行う際に分泌されるオキシトシンは、親しい間柄の方とタッチしたり、ハグしたりすることで分泌されます。

このようにそれぞれの特徴を踏まえて、「ドーパミン的幸福」「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」の3つに分類することができます。

優先すべきはお金ではない?

幸せを得るときに優先するべき物質は何でしょうか。

お金や成功に関する幸せ、健康の幸せ、つながりの幸せ、どれもほしい幸せと考えられますが、すべての幸せを得られている人は少ないのではないでしょうか。

幸せを手にしたいと感じたときに優先するべき順序を間違えてしまうと、すべての幸せを得ることが難しくなります。

それでは「ドーパミン的幸福」「セロトニン的幸福」「オキシトシン的幸福」の3つに分類して考えていきましょう。

この3つの分類で言うと、以下のような順序になります。

  • セロトニン的幸福
  • オキシトシン的幸福
  • ドーパミン的幸福

優先すべき幸福は、ドーパミン的幸福とされるお金や成功、富、地位ではなく、友情や人間関係などのつながりといったオキシトシン的幸福や心と体の健康といったセロトニン的幸福であると言えます。

真面目や勤勉な方はちょっとした風邪などでは休まずに仕事をしたり、心が弱っていても頑張り続けたりする傾向にあります。

うつ病と診断されても、自分が抜けては仕事が回らなくなると考えて休まない方もいるでしょう。

その結果、お金や成功を手に入れても、心と体は健康ではない状態になってしまいます。

また、家庭を持つ方の場合、家族が離れてしまうことも考えられます。

お金や成功を手に入れても、健康や人とのつながりが無ければ幸せと言えないことの方が多いのではないでしょうか。

弱った心や体はなかなか元には戻らず、失ったつながりを戻すことも難しいため、優先順位は間違えないようにしましょう。

健康やつながりといった環境が大切

お金や成功ではなく、健康を重要視することで、仕事などのパフォーマンスも向上し、結果的にお金や成功を手に入れることにもつながります。

また、つながりを軽視するとお金や成功を手に入れたときには、家族の気持ちが離れ離れになってしまうこともあるでしょう。

仕事に注力しすぎて家族との時間を作れずにいると、夫婦仲は悪くなり、子どもも非行に走るかもしれず、最悪の場合は離婚など、幸せとはほど遠い結果となることも考えられます。

健康やつながりが大切ですが、どうしても無理をしてしまう方もいらっしゃるかと思います。

そのようなときは、下記の体が弱っているサインを参考にしてみてください。

  • 夜に寝つきが悪かったり、朝に早く起きてしまう
  • いつもよりかなり多く食べてしまったり、食欲がなかったりする
  • 理由もなく涙が出てしまう
  • 集中力が無く、やる気がでない
  • 瞼の上がピクピクする

このような状態になっていると心や体が限界に近づいていると考えられますので、仕事を休むなど、ゆっくりできる環境を作りましょう。

健康とつながりを高める習慣

お金や成功ではなく、健康やつながりの方が重要であることについて何度もお伝えしてきました。

大切であることについてはご理解いただけたかと思いますが、どのようにして健康やつながりを高めていけば良いのでしょうか。

ここからは、健康の観点から「運動と睡眠」、つながりの観点から「感謝」について高めるための習慣をご紹介していきます。

運動と睡眠で健康に

健康になるために重要なのは、適度な運動と睡眠です。

ウォーキングやランニングをしていると考えがまとまったり、いいアイデアが出たりするといった経験はないでしょうか?

適度な運動は脳の血流を良くする効果もあるためです。

ストレス解消や脳の活性化、体力もついて健康な体になる運動は、積極的に取り入れていきたい習慣のひとつです。

また、適度に運動することで夜にしっかりと睡眠を取ることもできます。

運動をして、しっかりと睡眠を取って体を休めることでセロトニン的幸福を分泌させて、日々のパフォーマンスを最大限に発揮できるようにしましょう。

つながりは感謝と許すことが大切

人に親切にすることで「つながり」が生まれていきます。

感謝ができる相手がいることや、感謝の気持ちを持つこと、伝えることは、気持ちが穏やかになりストレスもかかりにくくなります。

親切にすることの中には、許すことも含まれます。

自分の気持ちも落ち着き、見ている周りの人の気持ちも落ち着かせます。

また、許すという行為には、これまでネガティブだった感情をポジティブにする効果もあるため、自分だけではなく、周囲の人も含めて、許した後のパフォーマンスが向上するでしょう。

大切にしたいと感じる人達と一緒に過ごす時間をつくることで、オキシトシン的幸福が生まれます。

幸せホルモン「セロトニン」

近年、幸福や心の安定感に大きな影響を与えるとされるホルモンについて、多くの研究が行われています。その中でも特に注目されているのが、先述した「セロトニン」と呼ばれる幸せホルモンです。 セロトニンは、私たちの心身の健康に深く関与しており、そのバランスが崩れると様々な問題が引き起こされる可能性があるとされているため、多くの研究が行われていると言えます。

日本人の幸福度は非常に低い傾向にある

日本人の幸福度は、国際的な比較でみると非常に低い傾向にあります。経済的な安定や成功に追われ、ストレスや不安に晒されることが多い日本の日常生活が、この低い幸福度の一因として指摘されているのです。 このような状況下で、セロトニンの役割を理解し、適切な方法でセロトニンの分泌を向上させることが、心の健康を保つ上で重要であると言えるでしょう。

「ドーパミン」的幸福に捉われると良くない?

一方で、多くの人々は「ドーパミン」と呼ばれる快楽ホルモンに魅了されがちな傾向があります。改めて説明すると、ドーパミン的幸福とは、お金や成功、達成、地位や名誉といった、嬉しいときに分泌される物質で、一時的な快楽であるとも言えます。

成功や刺激を求め、一時的な快感に囚われがちですが、これが持続的な幸福感とは必ずしも結びついているわけではありません。もちろん仕事や勉強などといった自己研鑽とも言えるものに対するドーパミン的幸福であれば、自分にとってもプラスであるため問題ありませんが、所謂ギャンブルで得られる幸福感もこのドーパミン的幸福に該当します。

適切なドーパミン的幸福を得るようにしていなければ、ギャンブル依存症やアルコール依存症、ゲーム依存症などになってしまうことがあるため注意が必要であることは言うまでもありません。ドーパミン的な幸福追求に囚われず、セロトニンを重視することが、真の幸福への近道かも知れません。

セロトニンの分泌向上の方法

幸せホルモンとされているセロトニンはどのように分泌を促せば良いのでしょうか。セロトニンの分泌を向上させるためには、以下のような方法が効果的であるとされています。

適度な運動と健康的な食生活

習慣化された適度な運動やバランスの取れた食事は、セロトニンの分泌を促進するとされています。

過度な運動には気を付けなければなりませんが、出退勤時間を有効活用した適度な運動は取り入れやすいと言えます。食事に関しては、特にトリプトファンと呼ばれるアミノ酸を多く含むナッツやバナナ、鶏肉といった食品を摂取すると、セロトニンの分泌が向上するため、こちらも習慣的に取り入れていきたいものです。

日光浴や自然に触れる

太陽の光を浴びることで、体内時計が整い、セロトニンの分泌が促進されます。また、自然の中でリラックスすることも、セロトニンの分泌向上につながります。

一方で休みの日に昼頃まで寝るといった行為は、セロトニンの分泌が悪くなるだけではなく、体調不良の原因にもなるため避けるべきだと言えます。

良質な睡眠を確保する

十分な睡眠は、ストレス性のホルモンの分泌を抑制し、セロトニンの分泌をサポートします。同じ時間に睡眠をとったり、寝る前にはスマホやテレビを見ないようにしたりなど、良質な睡眠習慣を身につけることが大切です。

オキシトシンの分泌向上の方法

オキシトシンは、愛情や信頼といった社交的な結びつきと関係しており、人間関係の質を向上させることで分泌が促進されると言えますが、こちらでは一例をご紹介します。

愛情を感じる

愛情を感じることでオキシトシンの分泌が増えるとされています。家族や友人と過ごす時間、ペットと触れ合うことなど、愛情を持って接することが大切です。自身が大切にしたいと思う人間関係を大切にすることがポイントであると言えるでしょう。

人間関係の充実

良好な人間関係を築くことで、オキシトシンの分泌が促進されます。信頼し合える友人やパートナーとの関係を大切にし、人と接する機会など、コミュニケーションを大切にするようにしましょう。

まとめ

どのようにすれば人は幸福を得られるのか、お金や成功以外の幸せである健康やつながりを意識する大切さについてご紹介してきました。

幸せになるためには、幸福物質を得る順序が大切です。

お金や成功を手に入れたときに健康やつながりの無い人生にならないように、「セロトニン的幸福」⇒「オキシトシン的幸福」⇒「ドーパミン的幸福」の順番で幸せを手に入れるように意識しておきましょう。

おススメ記事

コラム一覧
PAGE TOP